<< ひとつ新しい記事 << 次の新しい記事5件 << 月間の記事一覧 >> 次の古い記事10件 >> ひとつ古い記事 >>

2006年4月16日(日) 14:03 作成 - 2007年12月23日(日) 6:38 更新

トップ >

更新情報の配信について、ちゃんと語る記事

以下のような点について議論します。

サイト全体の更新情報 or この記事とそれに属する記事だけの更新情報
全文配信 or 要約配信
記事とコメントの両方 or 記事のみ
Atom or RSS 2.0

IE7のフィード仕様なんかもよく見ておくべきだと思います。おそらくフィードリーダーとしては圧倒的な、かつ初心者層に厚いシェアになるはずです。
IE7 - RSS Publisher's Guide

というわけで、全文配信も便利なのかもな、と思いつつ、IE7ならブラウザベースだから、結局フィードはあくまで「更新情報」としての利用のされかたが基本になるのではないか、という気もします。

あとは、どうやらフィードはリンク形式ではなく Auto Discovery が主流になっているので、たくさんのフィード形式を用意しておくのも悪くないとは思います。まあ、最初に持ってくるデフォルトのフィードをどうするかという問題はありますが。

更新情報の配信について、ちゃんと語る記事 の一連の記事

更新情報の配信について、ちゃんと語る記事 へのコメント

  • 1. やまだ - 2006年4月18日(火) 6:44

    サイト全体と言っても、ブログ全体の意味ですよね?
    要約配信にしないと、ページまで見に来てくれないかもしれません。
    コメントは最後のコメントが何月何日かが書いてあれば、見に行くか見に行かないかの判断ができます。
    Atomを知らないので、何ともいえません。

  • 2. 幸之介 - 2006年4月18日(火) 16:04

    > サイト全体と言っても、ブログ全体の意味ですよね?

    そう。

    > 要約配信にしないと、ページまで見に来てくれないかもしれません。

    ページまで見に来てくれないこと自体は、問題ではない。(と、考えるのが最近の流行)

    > コメントは最後のコメントが何月何日かが書いてあれば、見に行くか見に行かないかの判断ができます。

    RSSフォーマットの、どこに書く?

    > Atomを知らないので、何ともいえません。

    わたしもあんまりAtomにする気はないです。単純なRSS2のほうが好き。

  • 3. やまだ - 2006年4月18日(火) 17:47

    >> コメントは最後のコメントが何月何日
    >RSSフォーマットの、どこに書く?

    自分でタグを定義して、それを読み取りたい人はどうぞという形にする。とうまくいきそうです。

  • 4. 幸之介 - 2006年4月18日(火) 18:09

    むりむりー。
    デフォルト&スタンダード&枯れた技術の好きなわたしにはむりむりー。

  • 5. やまだ - 2006年4月18日(火) 19:09

    新しいことにもチャレンジしないと。

    PHSで書き込もうとすると
    表示が大きく乱れます。

  • 6. 幸之介 - 2006年5月6日(土) 9:19

    更新情報の「配信」とはちと違いますが、サイドバーの更新履歴に表示する情報について。

    「誰からのコメントなのか、名前を表示してほしい」という意見をもらいました。現状でもマウスオーバーで表示されるようになっていますが、最初から画面に出ていたほうがいいでしょうか。

    いっぽうで、おそらくごく少数意見だとは思いますが、「名前がトップページにどーんと出るのをいやがる人がいるのではないか」とか「同じ名前のコメントがたくさん並ぶのはなんだか内輪っぽく見えるかもしれないので、名前はあまり表に出さなくていい」という意見もありました。

コメントの書き込み

(空行)段落, [URL]リンク の記法が使えます。

トップ >

<< ひとつ新しい記事 << 次の新しい記事5件 << 月間の記事一覧 >> 次の古い記事10件 >> ひとつ古い記事 >>