公開メモ日記

[ 2004年9月15日(水) 1:56 ]
 カシオ、70種類の辞書を収録した電子辞書

 正直言って、広辞苑と国語・英和・和英以外の辞書を全て取っぱらってくれれば2000円余計に払ってもいいくらい、盛りだくさんの辞書にはウンザリですよ。自分にとって無駄なものが入ってると思うだけで気持ち悪いんだよなぁ。

 なんかカシオシャープセイコーも争ってるみたいだし。やめれー。

カシオ、70種類の辞書を収録した電子辞書

[ 2005年2月9日(水) 4:36 ]
 エプソン「LIVINGSTATION」の新モデル

 うわっ。PC Watch の記事ばかりか、エプソン自身によるプレスリリース文中にさえ、ヒトッコトも「プリンタ搭載」の事実が語られていない…。コワーイ。

 まあ電子辞書に付いたガーデニング事典並に無用な機能なわけですが。プリンタを取っ払った次期モデルが出るのはいつかなぁ…。

 まじプリンタさえ付いてなければすばらしい商品だと思うよ?

エプソン「LIVINGSTATION」の新モデル

[ 2005年5月26日(木) 22:16 ]
 売れ行き好調、電子辞書 コンテンツ90種搭載も

 何度でも同じことを書きますよ

 「コンテンツ提供者に払う費用が高く利益はそれほど大きくない」んだったら、どうして試験的にでもコンテンツを厳選したシンプル版を発売しないのか。

 国語・英和・和英で十分だよ。せいぜい広辞苑が付いてうれしい程度。「血液サラサラ健康事典」とか「住宅用語大辞典」とか「魔法の粉ベーキングソーダ」とか「パソコン用語 語源で納得!」とか、超いらない。入っていることだけで気持ち悪い。

 まったく同じ価格でもシンプルな方を買いますってば!なんでこの声が届かないの?

[ 2007年7月13日(金) 5:59 ]
 asahi.com:小学生向けの辞書が急伸 火付け役は「学習法」

 「紙の辞書には言葉を調べるための道具という側面だけでなく、読み物という側面もあります。(〜中略〜)引いた言葉の前後に目がいって、この道草が言葉の世界を太らせてくれる。そういう役割は電子辞書では果たせません」

 確かに、パソコン上の電子辞書で「言葉の道草」をすることはめったにないね。

 しかしどうだろう。辞書ではなく、百科事典だったら?

 紙の百科事典ではせいぜい言葉の道草しかできないが、Wikipediaだとリンクをたどりまくって言葉の大冒険を繰り広げることができる。

新着情報

読者の声

声を書き込む

名前


操作

掲示板に移動する

メールを送る

| →メールフォームから

公開メモ日記


スポンサードリンク


最新表示(最新順)


最新10件 (RSS)



月間表示(日付順)



単語検索(日付順)

が含まれている書き込みを



Copyright © 2003 Yokota Kounosuke (). All rights reserved.
表紙 | このサイトについてのご案内