公開メモ日記

[ 2007年2月3日(土) 5:29 ]
 GREE勉強会に参加してきましたよ

 便器溶解じゃなくて勉強会だってばAtok。

 さて、勉強会のテーマがサーバーの負荷分散とか、わたしにしてみればかなりマニアックな内容だったので、「ふーん」とか「ほほー」とかはあったけど、「なるほど」とか「これはすごい」とかはなかったのでした。いや期待もしてなかったけど。詳しい内容についてはたぶんGREEの勉強会ページから近日中にリンクが張られるでしょう。勉強会の雰囲気は楽しかったし、その後の懇親会も含めていろんなひとに会えたので、次回もぜひ参加したいと思います。

 しかしさ、技術用語はもちろんなんだけど、ふつうの日本語の言い回しにも、いかにも技術者っぽい表現とか、前提となる文脈(ネット上での話題)が盛りだくさんですな。一般人を寄せ付けない反面、逆に、わたしのような初参加の新参者でもいきなりすべての文脈を共有しているという実感が持てます。

 「〜すればおけ」「〜なさげ」「〜しますた」とか。あと参加者のひとりだったはてなの直也さんが発言すると会場中から「キター」とかおまえら。

 「〜するとなにがうれしいか」っていう表現も、技術者がよく使う気がします。「Windows Vista を使うと何がうれしいか」みたいな。なにもうれしくねーよ。みたいな。

 写真撮ってないのよ。

新着情報

読者の声

声を書き込む

名前


操作

掲示板に移動する

メールを送る

| →メールフォームから

公開メモ日記


スポンサードリンク


最新表示(最新順)


最新10件 (RSS)



月間表示(日付順)



単語検索(日付順)

が含まれている書き込みを



Copyright © 2003 Yokota Kounosuke (). All rights reserved.
表紙 | このサイトについてのご案内